震災

熊本県を震源とする地震が起きました。

4月14日M6.5が前震で16日の夜中に起きたM7.3が本震とのことです。

恐ろしいですね。

 

真夜中の1時過ぎに想像を絶する揺れが来たら…

着の身着のまま避難されたでしょう。

 

 

日本は地震大国…

阪神淡路大震災

中越地震

東日本大震災

上記以外でも、各地域で大きな地震あるいは台風、大雨による水の災害は常に起きています。

 

自然災害が起きた時、対応はどうすればいいのか…
例えば災害道具などを家庭であらかじめ準備していたとします。

実際に夜中に大きな地震が襲ってきた時に、果たしてその道具を持って避難することができるのか…

家族とともに慌てて逃げる!

これ以外はできないようにも思えます。
しかしながら、ある程度の準備はやはり必要ですね。

”玄関近くに置いておく”

”車の中に置いておく”

家族でできることもそうですが、地域として国としてできることはなんでしょう。
例えば、ある地域が被害にあった場合、どの地域から物資を届けるか、被害の規模、ライフラインへの影響を考えて、幾つかのシミュレーションをしておくのも必要なのかなと思います。
建物を強化しても、防波堤を高くしても、自然はそれを上回るでしょう。

 

被害をひとつでも少なくできれば…
今は熊本そして周辺の被害がこれ以上にならぬことを祈ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)