「猫見知りデカさんも、あなたも、いつも通りくつろいでますね? 普段と違う景色を見て、入るのよそうかなとは思わないですか⁉️」
?「そんな繊細なこと思う猫だったら、こんな年中ふてぶてしく現れんわ? でな、この縁側も塗るんじゃろ? ワシ塗りたてで寝そべって魚拓ならぬ猫拓作りたいんじゃよ? ワシ自身ベトベトになるがアートだと思うぞよ?」
「工期に支障が出ます‼️それだけはご勘弁を?」

「猫見知りデカさんも、あなたも、いつも通りくつろいでますね? 普段と違う景色を見て、入るのよそうかなとは思わないですか⁉️」
?「そんな繊細なこと思う猫だったら、こんな年中ふてぶてしく現れんわ? でな、この縁側も塗るんじゃろ? ワシ塗りたてで寝そべって魚拓ならぬ猫拓作りたいんじゃよ? ワシ自身ベトベトになるがアートだと思うぞよ?」
「工期に支障が出ます‼️それだけはご勘弁を?」
先日、カイロプラクティックの宿泊セミナーに参加してきました(・∀・)
そこではさまざまなことを学びました。
そのセミナーで一番印象に残ったこと。
それはですね。。。
メンバーさんでもお悩みの方多数の四肢(指、手首、肘、股関節、膝、足首など)の検査・技術を学べたこと✨
それよりも
冷えむくみセルライトに対する知識とやはり ”美と健康は運命共同体” という確信をもったこと✨
尚それよりも
全国から集まった先生達との交流から、一生この仕事を続けようと改めて心に誓ったこと✨
いやいや尚それよりも
・・・
・・・
・・・
5泊もビジネスホテルのベッドで寝てると
「体つらいわぁぁぁぁぁ!!!!!!!」
ということです:;(∩´﹏`∩);:
私なめてました。
ひっさしぶりのセミナーで、5泊違う布団と枕で寝るという事を軽く考えておりました(‘Д’)
寝付けないし
何度も目が覚めるし
朝起きると腰や背中や首が痛いし・・・
ゆがむんですな
健康のセミナーにきて体辛くなってどないすんねん(。-`ω-)
という話ですが、今回身を持って経験したこのことが一番印象に残りました。
セミナー中は、先生同士で技術したりサプリもらえたり、関節や筋肉の運動ができるので楽になるんですな(^^)/
施術・栄養・運動 はできるわけです。
問題は 睡眠 すいみん スイミン でした。
セミナー終わって帰宅後いつもの矯正板と枕で寝たらアホほどよく寝られました(≧▽≦)
もちろん体も楽です(^^)/
で、今回思ったんですが
皆様、お体辛くてミリージュに来られるじゃないですか。
施術すると、姿勢もよくなり体も楽になるじゃないですか。
そのあと、ぶっちゃけどうでしょうか?
何日くらい楽ですか?
1週間くらい?
3日くらい?
へたすりゃ次の日もう辛かったり。。。
だとしたらやはり睡眠環境はとてつもなく大事ですわ!
これ不思議なもので
数年前、体が辛かったころは、ホテルのベッドでも寝られたんですよね。
(もともと体が辛かったので、さらにゆがませてたなんて思いませんし ^_^;)
今、体がよくなったんで寝る環境の違いが体感できたということです。
なのでね
体のこと考えたら
今お辛い方は改善
辛くない方は予防
睡眠環境見直しましょうよ!
「おれは硬い布団でねてるよ」とか
「私、寝られますけど」とか
わかるけどリアルな話
それでも姿勢悪かったら、体辛かったら、やはり睡眠環境が影響してますわ。
200%影響してます。
” 睡眠を制する者は健康を制す ”
これで人生変わりますよ。
ミリージュキャンペーンは4月いっぱいです。
「あんときやっときゃ良かった(>_<)」
後悔しないよう
思い立ったら光の速さで行動してね✨
3月後半 4月前半のまとめです?
新たな決意を胸に、カイロプラクティック宿泊セミナーに参加しました✨
貴重な経験ができました。
現場で生かします?
各イベントに来られた方も、メンバーさんの中にも、先のことを考える方が増えてきました✨
“ 病気や怪我のリスクを避けるために予防する‼️ ”
嬉しいことです?
いくつになっても笑顔で会えるように?
ミリージュキャンペーンは、4月いっぱいです?
ここから一歩踏み出しましょう?♂️
「猫見知りデカさん! 家のリフォームしてる中入ってきたんですか?」
?「私、刑事になる前 塗装業をやっておりました。 お手伝いしますよ?」
「頼むから外壁塗装した後、肉球跡つけんでくだされ?」
鉄骨の足場の中それでもなぜ入ってくるのか‼️
入るのこわいなという恐怖心はないのか‼️
危機管理能力ゼロなのか‼️
全米がおったまげ‼️
続きは映画館で?‼️
隊長「集合ー‼️ 番号!」
隊員「いちっ」
隊長「よし、全員揃ったな。今日はカミさんが送別会だか仮面舞踏会だかで帰りが遅いので、 “ 突撃!自宅の晩御飯 ” の任務を遂行するぞ?」
隊員「何を作るのでありますか⁉️」
隊長「今回は、“ピリッと甘辛 プルコギ” だ‼️」
隊員「野菜も肉もタップリですね 」
隊長「そうだ。私はモヤシ担当、お前は玉ねぎと人参とニラと肉担当だ!」
隊員「アイアイサー‼️ 隊長は包丁使わないのですね? 」
隊長「こっちじゃん だか オツじゃん だかが見当たらないので、何か冷蔵庫にある辛そうなもの入れるぞ‼️」
隊員「コチュジャンのことだと推測しますが… ? 味見もせずにわからないものをドバドバ入れてる? 無鉄砲にもほどがあります?」
実はなにをかくそう我が家(施術院ミリージュ)は
絶賛リフォーム中でございます(^^)/
数年前から、「そろそろやらんとなぁ、屋根も外壁も手遅れになる前に…(‘Д’)」
そう思ってはいたのですが、なかなか決心がつかず。。。
リフォーム屋さんが、入れ代わり立ち代わり訪問に来られます。
「そろそろやった方がいいですよ」
「これ以上遅らせると費用が高くなりますよ」
わかっちゃいるわけです^_^;
このままにしていて、突然
「屋根、全然平気ですね!」
「外壁がなぜか大丈夫になってますよ!」
そんなことになるわきゃありません(/・ω・)/
だけどなぜか「やった方がいいですよ」と言われると
「ええ、考えてはいるんですが、まぁそのうち・・・」
のような返答を繰り返していました。
ここでの私の本音は
「なにしろ信頼できるんかな。手抜き工事されたら困るし、お金もかかるし、いいことしか言わないし…」
といった感じです。
まぁ失礼な話ですが^_^;
これね
どこかでこの感覚を私憶えているんですよ。
なんだろうなぁ と思い出しましたら・・・
立場は逆なんですが
私「このままだと数年後○○さんの体は辛くなると思います。○○(ご提案)されてみませんか?」
患者さん「そうですねぇ、考えてみます・・・」
そして、フェードアウト 的な :;(∩´﹏`∩);:
わかりました。この感覚!
技術や、商品や、熱意や、トークや なんたらかんたら
よりもまず
私への信頼感!!!!
これがなきゃそらそうですわな。
なのでね、(以前もそうだったとは思うのですが(^-^;)
これからは、もーーーっと腹割ってお話します!
患者さん「藤木さんがこう言うんだから、やってみましょ!」
そう思ってもらえるようにね(^^)/
で、今回なぜリフォームを決心したかと言いますと
タイミングなのでしょうな!
「そうだ!リフォームしよ!」
JR東海なみにスパッと決めました。
なんでしょうね。
突然ふと思ったと言いましょうか。
そして、ご縁から塗装会社の方をご紹介いただきまして
現在進行中でございます。
この方は腹割ってお話してくれるので
人としてすごく信頼できます(^-^)
私もね今後いっそう腹割って割って腹筋バキバキで皆様と向き合いますのでそこんとこよろしくお願いいたします(^^♪
おら、お茶屋のあ さんに来ただ?
季節の変わり目は “ のあライス ” が食べたくなるだ?
落ち着いて、ゆったり食べたい時に皆さんも来て欲しいだ✨
そしてお知らせがあるだ✋
五人展 をやりますだ‼️
5月14日(火)〜22日(水)
AM 11:00〜PM 6:00(最終日は5:00)月曜定休日
お茶屋のあ 群馬県館林市富士原町1241-245
四名の作家さんの作品はクオリティが凄いだ?
是非みて欲しいだ✨
おらは、ドサクサで拙い画力の漫画をはじっこに置かせてもらうだ?
猫さん投稿も置くだ?
おらもお昼食べにどこかで行きますだ?
皆さまご都合つきましたら来ていただけると嬉しいだ✨
久しぶりに家に帰ったら
西野亮廣さんの講演会 チケットが届いてました?
なので
4月30日(火)は夕方以降
ミリージュさんはお休みです?
往生際が悪いところが
短所でもあり長所でもあり⁉️?
「猫吉さん。訪れた方たちが “ 癒されます? ” とお礼を申してましたよ。」
?「ワシの存在そのものが癒しになるんじゃのぉ? いや礼はいらんぜよ✋ これ分かるかの? 新元号の令和にかけたんじゃ? センスあるじゃろ⁉️ このギャグいつ使おうかとワクワクしとったんじゃー???」
「 …… しあわせですね?」