11月21日はハヤシの日

みなさん❗️
11月21日は何の日か
忘れたとは言わせませんよ✋

私が昨年のこの日、世紀の大発見をしたのは
記憶に新しいと思います?

越後のアイーンシタイーン
もとい
越後のアインシュタイン
の面目躍如です?

あなたも歴史の証人となるべく刮目せよ?

ハヤシの日

それゆえ
本日の “ 突撃!自宅の晩御飯 ” は
一年前からハヤシライスに決まっていたのです㊗️

さあ、今からでも遅くありません‼️
玉ねぎ嫌っちゅうほど刻んで
泣きながら鍋にぶち込んで
ハヤシライスを喰らいましょう?

 

きっと…..

夢いっぱい腹いっぱいになること請け合いです?

猫さん 瞑想からの迷走

「あの、ど真ん中で寝るのだけはご勘弁願いたく… もう少し端っこの方で寝てもらえますでしょうか?」

 

?「院長❗️ これが寝ているように見えるかのぅ?」

 

「どうみても寝てましたよね」

 

?「瞑想しておったのじゃ?‍♀️ ところで、ワシのアップの写真をプロマイドにしたら、人気でるんじゃないかの? マルベル堂で一位になったりして? そしたらチュール何個買えるかのぅ⁉️? 」

 

「瞑想ではなく迷走ですね?」

根来珈琲さんでフジッキーのスッキリ骨盤調整体験 20181119

フジッキーのスッキリ骨盤調整体験✨
11月19日(月)12:00〜15:00
根来珈琲さんで行われました?

大賑わいでワイワイ楽しく骨盤調整?㊗️

 

新しい出会いもありました?

お越しいただいた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

 

次回の根来珈琲さんでのイベントは
12月14日(金) 13:00〜16:00
フジッキーのワクワク骨盤フェスティバル
の予定です?

脱線ありきのお話?
踊って骨盤を整えるダンスタイム?

終わったらケーキ?セットを召し上がれ✨

2018年11月前半のミリージュ

11月前半のまとめです?

ご夫婦でお越しの方が多かったです?

お互いお疲れで体少々酷使していて…?
筋膜リリースの施術が有効でした?

 

M’sマルシェでは、ガッツリゆがんでいる方が見受けられました。
体のケアは続けてくだされ?

 

デイサービスセンターななみさんの
トキメキ活動では、楽しく骨盤体操で整いました?

 

寒暖差が激しいです☀️?

調子崩さないようメンテナンスしてね✋

食と健康を学ぶ会に参加させていただきました。 20181118

食と健康を学ぶ会 に参加させていただきました?
11月18日(日)11:00〜16:00
邑楽町かまだ家別館

今日は、イベントがあちこちで行われておりましたが、お越し下さった方々には、はしごで来てくれた方が多かったです? ありがたや??㊗️

携わった方々、お世話さまでした✨

ありがとうございましたm(_ _)m

またよろしくお願い致します?

デイサービスセンターななみさんにてトキメキ活動 20181114

11月14日 太田市 「デイサービスセンターななみ」さんにて
トキメキ活動✨ ”知れば納得!カイロプラクティック”
講義(触覚の不思議)と
運動 (あおたけ回しで骨盤調整)を
行わせていただきました?

 

五感のひとつである触覚✋

心地よい温度は何度⁉️
犬?と猫?はどこを触られるとうれしい⁉️
触れ合うと幸せホルモンが出る⁉️

などなど触覚にまつわる
不思議なお話をさせてもらいました✋️

人間の体は本当に不思議✨神秘的✨

調べているとワクワクします?

 

骨盤を楽しく笑って整えるが私のモットーです?

今回は、あおたけ回しで骨盤調整❗️
骨盤を締めて、みんなで輪になります⭕️

バスごっこの歌(大型バスに乗ってます♬)にあわせて、あおたけ(運動用枕)をお隣へ回していきます。

簡単な動作ですが骨盤は動いています?

 

バスごっこの歌(大型バスに乗ってます♬)にあわせて、あおたけ(運動用枕)をお隣へ回していきます。

簡単な動作ですが骨盤は動いています?

そして、皆さんの骨盤も整いました㊗️

整うと体も軽く感じられ行動力も変わります✨

大根 擬人化する

いただいた大根です?

この形はなかなかアートですね?‍?

悩ましいような
羨ましいような

これ、でも痛いんじゃ…
(痛いってなんだ⁉️)

みなさんの妄想力を豊かにしてくれますね?

猫さん 寝ているとは認めない

「……しかしよく寝ますね? 場所を変えて、座ったまま寝るとか、もはや曲芸ですよ‼️

 

?「いつ敵が襲ってくるかわからんからのう? ちょっとした気配ですぐ起きられるように訓練しておる?

 

「そのわりには、すぐ近く通ったのに寝てましたね?

 

?「…… それはその狸寝入りじゃ‼️ 猫だけど?

食と健康を学ぶ会 10回目を迎えますよ

いつもお世話になってるイベント

”食と健康を学ぶ会”
11月18日(日)11:00~16:00
邑楽町かまだ家別館
(邑楽町篠塚1488-4)

この度、10回目を迎えるんですね✨

 

私も2回目から参加させていただいております?

ちょっとその歴史をみてみましょう(^O^)

 

第2回 ムーミンママと仲間たちのプチマルシェ
2016年4月23日(土)

なんじゃこの顔(≧▽≦)!!

 

 

第3回 食と健康を学ぶ会 きっと出会えるトキメキの夏

2016年7月16日(土)

ここから食と健康を学ぶ会になりました(^^)/

 

第4回 食と健康を学ぶ会 何かがはじまる!わくわくの秋

2016年10月22日(土)

フラダンス 華やかでしたね✨

 

 

第5回 食と健康を学ぶ会 ?わくわく?うきうきの春を楽しもう?

2017年3月11日(土)

春らしい陽気でした(たぶん(≧▽≦))

 

 

第6回 食と健康を学ぶ会 みんなで元気に楽しもう

2017年7月22日(土)

外は暑かった☀

 

 

第7回 食と健康を学ぶ会 心身ともに健やかに楽しい毎日へ

2018年2月25日(日)

外は寒かった⛄

 

 

第8回 食と健康を学ぶ会 元気な毎日へのワクワクドキドキが一杯

2018年6月10日(日)

ようやく周りの写真をとることを覚えました(遅っ(≧▽≦)!!)

 

 

第9回 食と健康を学ぶ会 ワクワクとドキドキ?を楽しみましょう

2018年9月2日(日)

記念撮影でみんなおすまし(≧▽≦)

 

イベントをまとめあげ継続させている

主催者の早川さん及びスタッフの皆様には頭が下がりますm(__)m

 

そして毎回場所を提供してくださっている

かまだ家さん この場所がなかったら私たちはイベントができませんでした!

ありがとうございますm(__)m

 

出店者の皆様も、ほんと いい人たちです (*^▽^*)

毎回、おんぶにだっこにお姫様抱っこ でお世話になってますので

足をむけて寝られません!

今後とも、末永ーーーーくよろしくお願いいたしますm(__)m

 

このブログをみてくださっている方達も

どんなところか足を運ばれて見てください(^^)/

 

きっと

楽しいことに

出会えますよ ✨

 

猫さん 計画通り

?「院長❗️ 巷では、ワシがここの飼い猫だと思うちょる方が増えとるようじゃぞ?」

 

「…… 確かに患者さんにも、そう言われます」

 

?「作戦は進行中じゃ! 世論の声は無視できんぞ! これは別宅が本宅になる可能性もあるのぉーーーー???‼️‼️‼️」

 

「ありません?」