朝ラン 20181002

台風の後はランニングコースも荒れています?

チャーミーのおてんばに、どこまでも振り回されますなぁ?

(ウッドデッキはとりあえず補修済✋️)

 

今朝浮かんだ曲はなぜか
クリスタルキングの大都会と
玉置浩二の田園

 

……う〜ん、なぜこの曲が浮かんだのかさっぱりわからん?

 

果てしない夢を追い続け、俳優を志し故郷を捨てて東京に飛び出したことを懐かしんだのか✨

 

結局代々続く農家を継ぐために戻って来て、毎日なにかを頑張ってたことを思い出したのか✨

 

…… そんな妄想をしながら大空かけめぐるわけです?

 

新潟から花の都大東京(東京◯洋電機って書いてあったら田舎もんは東京かと思うのは致し方ないわけで)へ出て来たのは事実ですが(;・∀・)

台風24号 チャーミーとの闘い まさかの黒幕

?「チャーミーに随分とやられたらしいのぉ?」

 

「まんまとやられましたよ?」

 

?「ワシを雇っておけば被害は食い止められたのにのぉ、うっひょひょひょ?」

 

「……もしや、ウッドデッキの破壊はチャーミーではなくあなた…..?⁉️」

 

?「なんのことやらのぉ、さあてワシはハローワークでも行くかのぉ、あばよ とっつぁ〜ん?」

 

「待てぇー逮捕だぁー?‼️」

台風24号 チャーミーとの闘い 破壊王降臨

皆さまご無事でしょうか?

家ごと飛ばされるかと思いましたね。

うちなんか、わらの家なので気が気じゃありませんでした。
(三匹の子豚なのか!)

 

とりあえず、保管庫は守りました‼️

 

が、しかしウッドデッキが…

おのれチャーミー……?

可愛さ余って憎さ百倍?

 

いや、最初から “可愛くねえわ! ” て話ですが(^-^;

台風24号 チャーミーとの闘い 決戦前夜

前回の台風で保管庫を倒されました?
今回は万全の態勢です?

場所を変え、ロープで縛りました。
「倒せるもんなら倒してみぃ? 」

ただ、今回の24号も相当激しそうですからね?

そんな恐ろしいのに名前は
“チャーミー”だそうです?

どこがチャーミーやねん‼️

むしろ私の方がチャーミーだわ‼️

コケティッシュな魅力が溢れてるわ‼️

アラフィフのチャーミングなめんな‼️

 

……すみません、我を忘れてしまいました?

 

そして、25号も虎視眈々と日本上陸を狙ってるらしいですよ?

こちらの名前は
“コンレイ”だそうです。

意味はカンボジアで言うところの
「伝説の少女」だそうです?

観月ありさが来るのか‼️

そしたら迎え入れるわ‼️

丁寧に迎え入れておもてなすわ‼️

ナースのお仕事の裏話とか聴きたいわ‼️

 

……すみません、私の頭の中が暴風雨です?☔️

冗談はともかく皆様、くれぐれもご注意下さい。
現場からは以上ですm(__)m

 

CAINZみっかるマーケットに参加させていただきます。20181007 08

【CAINZ みっかるマーケット】
に参加させていただきます?

みっかるマーケットFB

日時 : 10月7日(日) 8日(月)㊗️ 10:00〜16:00

場所 : カインズ伊勢崎店 屋上駐車場

カインズホーム伊勢崎店地図

 

土台となる骨盤を調整します✋️
1000円 約10分です✨
よろしくお願い致します(^^♪

 

あなたの健康寿命は!?

先日病院へ行きました(;・∀・)

と言いましても、どこか調子が悪いとかではなく

以前行った、胃がん検診(胃カメラ)の結果が郵送されてきたので

その結果を、担当してくださった病院へ報告しに行ったのです。

 

※下記、その時の内容です。

はじめての鼻から胃カメラ

しかしながら、この病院混むのなんの(;´Д`)

(まぁどこの病院もそうでしょうが(^-^;)

 

こちら側としては、

先生「異状ないですね。」

私「ありがとうございました」

1分で済む話なのですが・・・

 

開店待ちくらいで行ったのに

受付の方「約1時間ちょっと待ちますね・・・」

 

・・・・・・・・・

 

ここで客観的に考えてみますが

 

病院が混むという事は

・体を患っている人が大勢いる。

・調子を崩したらまず病院へ行く。

・なんでかんで病院に行くと安心する。

 

という文化がまだ根強く残っているからではないかと思うわけです。

 

私もこの仕事をするようになり

「体が悪くなってから行動するのではなく、悪くなる前に予防していきましょう」

と声掛けをしているつもりなんですが・・・

 

う~~ん まだまだ なんでしょうね^_^;

 

で、実際のところ1時間20分待って、先生とのお話は 1分 でした(/・ω・)/

(予想通りでございます)

 

この状況は変えていきたいですね・・・。

 

みなさんご経験あるかと思います。

病院行くと、アトラクション待ちか! ってくらい待つこと。

ファストパスはないのか!

 

当然、病院でないとできないことも多いので行くことはあります。

(MRIとかレントゲンとか大きな検査とか手術とか入院とか)

病院行くな とは言ってません。(念のため✋)

 

 

しかしながら、ここまで病院が ”満員御礼 商売繁盛”では困るわけです。

 

医療費がかさむ。

国の財政が逼迫する。

本当に緊急を要する方が長く待たされる場合もある。

病院側としては薬を出さざるをえないので出す。

ずっと薬を飲み続けることになる。

体の免疫力も低下する。

また病院に掛かる。

入院しようにもベッドの空きがない。

お医者さんも疲労がたまる。

看護師さんも疲労がたまる。

 

これから平均寿命が延びて、100歳まで生きる時代がすぐそこにきています。

比例して健康寿命が延びていかないと

寝たきり寿命が延びる ということになります。

 

数十年後、親が子を介護する。

そんな家族も増えていくかもしれないわけです。

 

みなさん・・・

 

予防しましょう!

 

自分のため 家族のため

 

予防しましょう!

 

フジッキーのワクワク骨盤フェスティバルを行います(絶賛募集中!)20181020

フジッキーのワクワク骨盤フェスティバル

を行います✨

日時 : 10月20日(土)13:00~16:00
場所 : 根来珈琲さん 群馬県太田市下田島1099-2
お代 : 3000円 (ケーキセット?付き)
人数 : 4名限定 早い者勝ち❗️

お話しとエクササイズで
フジッキーワールドを味わってちょうだい‼️

?カラダの不思議を涙⁉️と笑い⁉️で伝えます?
・どーりで痩せないわけだ説
・ 実は食欲の秋がナイスバディになりやすい説
・ 冷えとむくみとセルライトは、部屋とワイシャツと私くらい奇妙な関係説

?骨盤エクササイズ✨自力で整えよう?
・ みんなでドリフ大爆笑を踊ろう
・ みんなで十日町小唄を踊ろう
なぜか骨盤が整う不思議を体感してみよう?

?参加にあたりお願い
・ お話しは、おそらく脱線すると思うので、暖かい目で見ていただける方がありがたいですm(_ _)m
・ 踊りは写メ撮るかと思うので、顔出しOKな方でお願いします。(変装グッズ持参は自由です?)
・少し動くので動きやすい格好でお越しください。メモ取りたい方は筆記用具など。

参加ご希望の方は
☎0276629038
または、LINE メッセンジャー メールで
よろしくお願い致します(^^♪

朝ラン 20180926

走りはじめたらパラパラ降ってきました☔️

こんな時はつい
ピッチ ピッチ チャップ チャップ
RUN RUN RUN?‍♂️
とか つぶやきたくなるわけです?

そこを ぐっとこらえるわけです?

こらえきれずに つづってしまうわけです?

 

そして軽く雨に降られながら浮かんだ曲は

“最後の雨に 濡れないように
追い掛けて ただ抱き寄せ 瞳 閉じた〜♬”

これだった‼️?

 

この曲を脳内再生して走るのも
なかなか乙なわけで( ^^) _U~~

朝ラン 20180923

町のお掃除を行い
そのまま、運動公園へ直行??

賑わってますなぁ?

ウォーキング?‍♂️する人

ランニング?‍♂️する人

犬?と散歩する人

犬っぽい顔の人

犬と戯れてわしゃわしゃしてる人
(ムツゴロウさんなのか!)

 

サッカーも白熱してました⚽️
「諦めんなぁ‼️できるぞ いけるぞ‼️」
その応援の熱さは、勝手に私に向けられてるといいように捉え、感動で泣きながら走ったのは言うまでもありません?

 

大学野球も行われていました⚾️
「我が母校はどうなんだ⁉️ 今年こそ大学日本一になれるのか⁉️ 母校の校歌をみんなで歌おうぞ‼️」
それを考えると気が気じゃありません。

 

……まぁ私、高卒なんですがね(-_-)

 

骨盤を宅地にするということ

 

突然ですが・・・

 

家を建てるとしたらどこに建てますか?

 

例えば、沼地に建てるでしょうか。

 

地盤が緩んでいる場所へ建てたら
当然、まっすぐ柱は立ちませんね(;´Д`)

 

伴って屋根も水平にはならず

傾いているので不安定です。

地震がきたら倒壊の危機ですな( ゚Д゚)

 

家を建てるならやはり宅地です(^^)/

 

地盤がしっかりしていれば柱もまっすぐ立ちます!

 

屋根も水平で

土台がしっかりしているので

地震が来てもちょっとやそっとでは倒れません!

 

これと同じことが体にも言えます。

 

「姿勢を良くするよう意識します!」

「猫背にならないよう、巻き肩にならないよう胸を張ります!」

 

これをがんばってやろうとするのですが・・・

 

骨盤がゆがんでいる状態だと

どーーーーんなに意識しても

姿勢は良くなりません(;・∀・)

 

残念!!!!

 

どうがんばってもね

お猿さんのような格好になります?

 

まずは

骨盤を宅地にしましょう(/・ω・)/

 

 

土台の骨盤を安定させる

自然と上半身は本来の姿勢に戻ろうとします。

 

猫背・巻き肩で悩んでいる方は

まず骨盤です。

 

その方が

圧倒的に姿勢が良くなります!!!!

 

施術前後のビフォーアフター写真を

観られた方はよくご存じかと思います(^^)/

 

無理に胸を張ろうとしなくても

骨盤調整したら

無意識で立っても姿勢が変化したことに!

 

みなさんの姿勢のビフォーアフター写真を

参考に載せたいのですが下記理由によりできないのです・・・。

 

2018年6月から、施術院は下記について記載することが禁止になりました(;´Д`)

・施術前後の写真

・患者さんの感想・体験談

 

なので、ミリージュのSNSも上記についての投稿がなくなったのです?

(今までバンバン載せてましたからね!)

 

しかし、患者さんが

「施術してこんなに変わったよ」

とか

「こんな感じだったよ」

など投稿するのは

ぜーーーーーーーーーーんぜん OKなので

そこんとこヨロシクお願いしたいわけです!

みんなで、ミリージュを応援しよう(^O^)

(※これ他の施術院やサロンも同様ですのでみなさん応援してあげてね✊)

 

 

話を元に戻しますね(;・∀・)

 

すべての道はローマに通じるではないですが

 

体のすべての道は骨盤に通じると思ってください!

 

まずは骨盤を宅地にする!

 

そうすれば柱はまっすぐ立つのです✌