オレオレ主義

 

男にはね、ひとりで夕食をとる時もあるわけです。

そんな時あなたはどうします?

 

ビールとつまみで済ます?

献立考えて、食材そろえてしっかり作る?

めんどいから外食?

 

そこで ”自宅の晩御飯” のお時間でございます!

私ね、やはりそこそこは食べたいわけです。

かといって一人分なので手間をかけるのもどうかなと・・・。

 

したがって、家にあるあまりもので手軽に作れれば最高なわけです(^^)/

これがオレ主義です。

 

昨夜(初日)はこれです。

yuhan1

余ってたものと余ってたものと余ってたものプラス

”ラーメン”・・・・・・・・・・

 

すみません。

ひねりないですか。

いやラーメン食べたかったんですよ。

というか食べざるを得なかったというか・・・

これ話しだすと梅雨が明けてしまうほどの長話になるのでやめておきます。

 

 

 

男にはね、二日連続でひとりで夕食をとる時もあるわけです。

そんな時あなたはどうします?

 

「そろそろ飲みの誘いの電話こないかなぁ」なんて思いも浮かぶわけですわ(*’▽’)

「だけど明日は朝早くから道路清掃だしな」とかいろんなこと考えるんですな。

・・・ま、どっからもお誘いはきませんでしたが(^_^.)

 

 

今夜(二日目)はこれです。

yuhan2

賞味期限切れの”もやし”を見つけてあら大変!

これでもか!って炒めましたわ。

親のカタキか!ってくらい炒めましたわ。

ドサクサでソーセージを3本ほどぶちこみましたわ。

 

その血と汗と涙の結晶の”もやし炒め”と

”ボ〇カレー”・・・・・・・・・

 

まさかの”〇ンカレー”

 

いやね・・・

カレー食べたかったんですわ(*^_^*)

 

奇しくもね。

ラーメン & カレー

これが ”オレオレ主義” ですよ。

(オレオレ詐欺じゃないですよ)

 

ラーメン & カレー とくりゃ最強でしょう!

海の家での定番ですよ。

黄金コンビですよ。

 

翼くん & 岬くん ですよ。

悟空 & クリリン ですよ。

ジョン & パンチ ですよ。

ベッツイ & クリス ですよ。

 

まさに盆と正月が一緒に来たようなもんですよ!

ええ ボン〇レー だけにね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は雨降りましたね。

 

 

【とくに”オレ”にこだわるわけではないがついネーミングにひかれて飲んでみたシリーズ】

furutuore

kafeore

タベテミル ノンデミル

 

 

我が家、次女も専門学校入学ということで東京へと旅立って行きまして・・・

かみさんもその入学式に父兄参加ということで出向きまして・・・

留守番の、三女と私。

夕食はどうしたものかと・・・

 

となれば今夜は久しぶりの

”突撃!自宅の晩御飯” でしょ!(*^▽^*)

 

とりあえずキャベツと卵があればなんとかなりますこの世の中!

というわけで

肉野菜炒め と ジャガイモ玉子焼き の完成です。

バンメシ

 

ジャガイモ玉子焼きはね

もうちょっとキレイにできる予定だったんですけどね^_^;

なんや焦げてしまって、チーズもなくて、やっつけ仕事になってしまいましたわ。

 

まぁよしとしましょう(^^♪

 

 

【どんなものだか飲んでみたシリーズ①】

注目の1本!前評判高し!

少し苦味があってなんとなく懐かしいようなそんな味でした。

remon

 

【どんなものだか飲んでみたシリーズ②】

最初見た時「あれ、うちの施術院とコラボ!?」かと思いましたが(^_^.)

ソーダ美味いですね!

mirujyu

愛坦々

みなさん知ってました?

風のうわさで知ったんですけどね

来週から12月らしいですよ・・・

 

そんなばかな! ってね~

ついこの間まで、「暑さがようやくおさまった」とか「ようやく過ごしやすくなって」

とか言ってたじゃないですか。

いやね、やたらと巷でクリスマスソングが流れるなぁとは思ったんですよ。

来年のカレンダーや手帳を売り出してるなぁとは思ったんですよ。

 

な~んてとぼけてますが・・・

実は私は準備万端ですよ(^-^)

敵をだますにはまず味方からってね!

(何が敵で何が味方かよくわかりませんが(^_^.))

 

なんとわたくし、先週のお休みに、大掃除第一回戦を行いましたよ!

はやいでしょ!季節を先取りでしょ!モデル業界ならもう春夏ファッションショーって話ですよ!

リビングと施術部屋にワックスかけましたからね。

施術部屋なんて模様替えもしちゃいましたからね、偉いでしょ!(^^)/

・・・まぁ偉くはないんですがね(^_^.)

 

すみませんね。へへへ、今年のしかけははやいんですよ。

 

んなこと言ってたら、でました久々の『突撃自宅の晩御飯攻撃!』

もうね。うむをいわさず鍋ですよ。

ええ決まりです。

そんなわけで今回は”愛燦々”ならぬ”愛坦々鍋”です。

坦々鍋

チンゲンサイっておいしいですね(^-^)

再確認できた師走一歩手前の夜でした。

オツカレーサン

しかしながら暑いですな(>_<)

スーパーマーケットで千円以上買い物した後

スタンプ押してもらうのを忘れるくらい暑いですわ。

太陽のダンナ「すまないサン! 各地で猛暑日を出してしまって申し訳ないサン。赤坂五丁目ミニマラソンの安田大サーカス 団長ばりのスタートダッシュの暑さだけど、ぼちぼち下げる予定なんで長い目でみてほしいサン! まぁみなさん健康には十分留意してお疲れサンってことで」

 

 

こう暑いとね衝動的に夏カレーが食べたくなったのは言うまでもありません。

家族へは抜き打ちで、今日の ”突撃自宅の晩御飯” の献立が決まりました!

とりあえずいそいそと買い物なぞを・・・

 

玉ねぎ、人参、ナス、オクラ、ミニトマト、ひき肉

材料はそろいました(^^♪

 

ぐつぐつ炒めて

ナツカレー1

 

ちょいと水が多すぎたか・・・(・・;)

まぁ盛り付けると美味そうですわ。

ナツカレー2

食べてみるとオクラとトマトが絶妙にマッチしてね。

 

夏カレーならぬ乙カレー 一丁あがりってね(^^)/

 

おあとがよろしい・・・よろし・・・よろしくなくても締めるのだ!

閉店ガラガラ。